top of page

さらしで抱っことおんぶ【 防災活用講座 】

4月26日(金)

|

ハナヒカリStudio

抱っこ紐を卒業したけど。。 まだまだ1人で歩ける距離は短い。 災害時は抱っこやおんぶが出来たら良いですよね! ・さらしを使った乳幼児の抱っこ ・子供や大人の背負い方(災害時、怪我人を運ぶ時にも) ・その他のさらしの防災活用法〜手作りマスク、ロープ代用など〜 講師: 助産師&ベビーウェアリングコンシェルジュ 和田ゆうこ @yuko2525.mw 詳細は↓↓から

さらしで抱っことおんぶ【 防災活用講座 】
さらしで抱っことおんぶ【 防災活用講座 】

日時・場所

2024年4月26日 10:00 – 12:00

ハナヒカリStudio, 3-chōme-3 Nishikoigakubo, Kokubunji, Tokyo 185-0013, Japan

イベントについて

最近地震が多いため、そろそろ本気で準備や備えを。。と思い、

ゆうこさんに出張講座をお願いしました。

いざ避難するとなったら4歳の娘はどれだけ歩いてくれるのか。。

また長男7歳は歩けるけど、怪我でもしたら。。?

荷物も持って、手で抱っこやおんぶをするとなると限界がきっとすぐくるだろう。

抱っこ紐もないし、あったとしても上の子は入らない。

このイベントをシェア

© 2021 ハナヒカリ Studio

  • Line
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Facebook Icon
bottom of page